保育業務体験事業のご案内

保育業務体験ってなに?

市内の保育施設(法人保育施設等及び公立)で実際の保育業務を体験することができます。

メリット

  • 体験することで保育の現場を知ることができ、働く前の不安の払拭や軽減につながります。
    ※尼崎市保育士・保育所支援センターへの求職者登録が必須です

対象

  • 市内の法人保育施設で就職を希望している方
  • これから保育の仕事に就きたいと考えている方

 

どんな体験ができるの?

希望する内容に沿って専門の就職支援コーディネーターとコースや受入先等を調整します。

Ⅰ 就業を見据えた体験コース(体験期間1日間)

こんな方におすすめです!

園見学をしたけどもっと園の雰囲気を知りたい…

各園の業務を体験してみたい…

対象者 法人保育施設等に就職を希望している方
受け入れ先 求人のある法人保育施設等
期間 1日(申し込みは3回まで) 9:30~15:00
内容 保育の補助・保育環境の準備など
その他 1日あたりあま咲きコイン1,000ポイント付与
(上限は3,000ポイントまで)

Ⅱ 保育業務体験コース(体験期間3日間)

こんな方におすすめです!

実習の経験が無く、就労へのハードルが高い…

ブランクが長く復職に不安が…

対象者 ブランクの長い方や保育実習の経験がない方など
受け入れ先 所定の公立保育所
期間 3日間 9:30~16:30
内容 保育の補助・保育環境の準備など
その他 1日あたりあま咲きコイン1,000ポイント付与
(3日間で3,000ポイント付与)

※Ⅱのコース体験後にⅠのコースも申し込みすることは可能ですが、その際Ⅰのコースでのあま咲きコインの付与はありません。

 

申し込み方法や流れは?

①支援センターで求職者登録をして、業務体験を申し込む。
業務体験中の事故等に備えて保険に加入していただきます。
加入手続きは支援センターが行い、掛け金は支援センターが負担します。
②支援センターを通して希望する施設との日程調整をする。
Ⅰ就業を見据えた体験コース希望の方は、まず施設の見学に行ってから
 業務体験を希望する施設を決めることができます。
③オリエンテーションを受ける。
Ⅰ就業を見据えた体験コースは支援センターにて申し込み時に実施します。
Ⅱ保育業務体験コースは体験する施設で体験日までに実施します。
持ち物などを伝えますので、必要な物は当日までにご準備ください。
④施設で業務体験を行う。
施設の特色や雰囲気を体感し、現場職員の話を直接聞くことができます。
子どもたちと一緒に楽しく過ごしましょう。
⑤報告書を支援センターに提出する。
1週間以内に支援センターに持参してください。
☆彡体験後も引き続き、支援センターが保育施設への就職を支援します!☆彡
参考:保育業務体験事業チラシ

 

実際の業務体験の様子は?

子どもたちともすぐに仲良くなり一緒に遊んでいましたよ

 

広報活動の一環でタペストリーを吊り下げています。

市内で見かけたら“体験実施中”ですので
応援お願いしますね!